本文へ移動

夕陽ヶ丘

子どもを守り、ともにはぐくむ

夕陽ヶ丘は、予測できない災害や事故、親の離婚や病気等、様々な事情により保護者による養育が困難な2歳からおおむね18歳までの子ども達が生活しています。
家庭にかわる養育の場として、協調性や思いやりの心を育み、子ども達の幸せと健やかな発達を保障し、自立を支援しています。
 
 
 

児童養護施設

▲施設外観
●施設名:夕陽ヶ丘
TEL:0577-34-0499

所在地:〒506-0058 岐阜県高山市山田町1230-13
 FAX:0577-34-1303
 
定員:40名
 
●子ども達は地域の幼稚園、小中学校、高校に通っています。敷地内に小規模グループケアを併設、高山市内に地域小規模児童養護施設を設置しています。それぞれに適した生活環境を提供し「あたりまえの暮らし」が送れることを大切にしています。

1. 安心のある暮らし
 
1人ひとりの願いに基づき、将来の自立に向けて一緒に考えながら支援をしています。
又、再び家族とともに暮らせるよう、面会や帰省などの交流も重視しています。

2.子育て短期支援事業
子ども達を取り巻く社会、環境は大きく変化し、社会全体で子どもたちを見守り育てていこうという流れとなっています。
一時的に養育が困難になった児童を預かる事業を行っています。

資料ダウンロード

※PDFファイルの閲覧には、 Adobe Reader のインストールが必要です。
詳しくはAdobe Reader のダウンロードページ(外部リンク)をご覧ください。
 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 0577-32-7441
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
社会福祉法人飛騨慈光会
〒506-0058
岐阜県高山市山田町831-1
TEL.0577-32-7441
FAX.0577-32-7446
1.■児童養護施設■
2.■母子生活支援施設■
3.■障がい児入所施設■
4.■障がい者支援施設■
5.■相談センター■
TOPへ戻る