お知らせ
イベント・告知
【夕陽ヶ丘】今年もサマーホームステイを実施します!
2025-04-16
1.はじめに
児童養護施設 夕陽ヶ丘では、様々な家庭の事情により幼稚園から高校生までの子ども達が暮らしています。施設であっても、一人ひとりに合った、できる限り家庭的な環境を提供できるよう努めていますが、たくさんの子ども達が限られた職員と生活することは一般家庭とすべて同じという訳にはいきません。そのため、ホームステイを通して里親さんと出会い、家庭生活を体験することは子ども達の自立に向けた大切な経験となります。一人でも多くの子どもに機会が与えられるよう、子どもたちを迎え入れてくださるご家庭を募集しています。
2.「サマーホームステイ事業」とは
児童養護施設夕陽ヶ丘で生活している子どもたちを夏休み期間に預かっていただき、家庭生活を体験させていただくのが「サマーホームステイ事業」です。
岐阜県では40年以上にわたって夏休み中の2泊3日、児童養護施設の入所児童を家庭に迎えて生活体験させていただく「三日里親事業」が実施されてきましが、残念ながら令和2年度をもってこの事業は中止となりました。しかし、R5年度より夏休みの家庭生活体験を「サマーホームステイ事業」(岐阜県ショート里親事業)として位置づけ事業を復活しました。
サマーホームステイで受け入れていただいたご家庭の中には、その後も引き続き、週末や長期休みの短い期間家庭に子どもたちを迎え入れていただく「ショート里親」として活動を継続していただける方もいらっしゃいます。
3.「サマーホームステイ」の実施概要
①実施期間
令和7年7月19日(土)~8月24日(日)夏休み期間から2泊3日程度 ※期間については相談可
②参加条件
飛騨地域に居住しており、夕陽ヶ丘入所児童の受け入れが可能な世帯
(心身ともに健康であること、入所児童の理解、家族の同意などの諸条件あり)
③申込方法 【締め切り 令和7年6月25日(水)】
下記の申込書にご記入の上、メールまたはファックスでお申し込みください。内容確認後、夕陽ヶ丘担当者よりご連絡させていただきます。
☆申込書(下記の添付ファイルをご参照ください)
児童養護施設 夕陽ヶ丘
電話:0577-34-0499(担当:井上)
FAX:0577-34-1303
メール: yuhigaoka@hida-jikoukai.or.jp
電話でお申し込みの場合は、以下の項目についてお知らせください。
●お名前
●お電話番号
●連絡が付きやすいお時間
④子どもとのマッチング
ホームステイを希望する児童と、申し込みをしていただいたご家庭との諸条件を勘案して委託先を決定します。その後、事前に委託児童と面会をしていただきホームステイ当日を迎えていただきます。