本文へ移動

飛騨慈光会ブログ

施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
福祉農場 山ゆり福祉農場
各施設からのニュースや記事を御覧ください!

ブログ最新記事

RSS(別ウィンドウで開きます) 

11/28に大セレクトランチを開催しました

2024-12-12
カテゴリ:大野山ゆり園(障がい者施設)
注目
 外食メニューをテイクアウトして、好きなものを利用者さんに選んでもらうランチです。
 今年は、「餃子の王将」の焼きそば&餃子、「Cocos」の包み焼ダブルハンバーグ、「センター4ハンバーガー」のハンバーガー&フライドポテト、「ガスト」のから揚げ弁当、TimTimキッチンの「サンドイッチ」の中から好きなものを選んでもらいました。事前にメニューの写真を見てもらい希望を聞いていましたが、当日の変更はオッケーで、おいしそうな料理を実際に見て、とても悩みながら変更される方もいました。
 園の給食もおいしいけれど、自分で選んだ普段と違う外食メニューを堪能されているようでした。

10月18日、大野山ゆり園でグルメフェスティバルを行いました‼️

2024-11-07
カテゴリ:大野山ゆり園(障がい者施設)
注目
 10月18日、第3回グルメフェスティバルを行いました。
 キッチンカー6台を招いて、中庭で販売をしていただきました。たこ焼き・みたらし団子・スムージー・サンドイッチ・クレープ・フランクフルトと、様々な料理を利用者さん自身で選んで購入し、出来立てを中庭などで飲食しました。天気も味方して外で過ごすには丁度良い気温で、のんびりと風を感じながら、新鮮な気持ちで楽しめたのではないでしょうか?
 グルメフェスティバルも3回目の開催を迎え、久しぶりに家族の皆様に参加して頂いたり、益田山ゆり園コーラスサークルの皆さんに素敵な歌声を披露して頂いたりと、イベントを盛り上げて頂きました。
 参加された皆さんの、笑顔あふれる素敵な行事になりました。



夏まつり開催!飛騨うりす苑

2024-09-11
カテゴリ:飛騨うりす苑(障がい者施設)
注目
 8月28日に飛騨うりす苑にて、夏祭り行事を行いました。
 お祭りの雰囲気に飾り付けられた苑内を回りながら、輪投げ、ヨーヨー釣り、記念撮影、ボール入れなどをスタンプラリー形式で楽しまれました。
 昼食には、キッチンカーから提供される熱々のたこ焼きや焼き鳥を味わいました。午後からのデザートビュッフェではソフトクリーム、チュロス、綿あめが食べ放題でした。
 心もお腹も大満足、笑顔いっぱいの楽しい夏の日となりました。

夏まつり開催!益田山ゆり園

2024-09-07
カテゴリ:益田やまゆり園(障がい者施設)
注目
 7月20日に益田山ゆり園にて、夏祭りを開催しました。
天候の心配もありましたが、最後まで雨に降られることなく無事に、利用者、家族、そしてご来場いただいた地域の皆さんで楽しむことができました。
 今年はコロナ禍を経て、地域の方にもお声掛けしたところ、たくさんの皆様にご参加いただきました。午前の部ではダンスチーム「シュガースパイス」の皆さんによるヒップホップダンス、午後の部では下呂特別支援学校「湯ヶ峰太鼓」の皆さんによる太鼓の演奏を観覧しました。太鼓の演奏では園の利用者も飛び入り参加し、楽しむことができました。
 また、縁日も盛り上がりました。射的、ボールすくい、わなげ、千本引きでそれぞれ的や景品を狙って真剣なまなざしでした。
 その他キッチンカーやバザーもあり、好きな物を選んで食べてお腹も満たされました。
 来年も開催できることを楽しみにしています!



飛騨慈光会山ゆりフェスティバル

2024-08-27
カテゴリ:山ゆり福祉農場
注目
 8 月 10 日、山ゆり福祉農場・美女高原にて「飛騨慈光会山ゆりフェスティバル」を開催しま した。このイベントは地域の方々に飛騨慈光会の活動や美女高原・山ゆり福祉農場を知って いただく機会として昨年より開催しています。 天候にも恵まれ昨年度に続き多くの方に来場していただきました。
  山ゆり福祉農場ではブルーベリー園を開放し、ブルーベリー狩りを楽しんでいただきました。飛騨産業の木材を使った工作のワークショップも開催し、多くの家族連れの方々で賑わっていました。
  美女高原のロッジ前では当法人施設で製作した「さをり織り」や「エコロパット」等を販売しました。また、はたらくねっと様・ステキバリエーション様にご協力いただき、めだかなどの販売や綿棒アート体験コーナー等がありました。
 美女高原ロッジでは、山ゆりアート展が行われ各施設の利用者様が製作された絵画や書道・ 陶芸作品を来場者の方に見ていただきました。
 暑い中ご来場していただいた皆様、ありがとうございました。
山ゆりアート展
 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 0577-32-7441
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
TOPへ戻る